物性詳細 |
物質名称 | 酸性硫化ナトリウム(水和物) 水硫化ソーダ(水和物) Sodium hydrosulfide hydrate 水硫化ナトリウム(水和物) Sodium sulfoxylate hyadrate Sodium bisulfide hydrate 硫化水素ナトリウム |
---|
登録番号 | |
---|---|
CAS番号 | 16721-80-5 |
国連番号 | 2318,2949 |
示性式 | NaSH・χH2O |
危険物分類 | |
消防活動 阻害物質 |
主成分 | 含有率 | ||
---|---|---|---|
状態 | 針状結晶 固体 白色立方状結晶 |
爆発範囲 | |
色 | 無色~黄色 | 比重 | 1.79(水=1) |
臭気 | 硫化水素臭 | 蒸気比重 | |
引火点 | 約40℃のとき、空気中で自然発火 | 融点 | 約350℃ |
発火点 | 水溶性 | 水,アルコール,エーテルに可溶。 | |
沸点 | 酸・アルカリ区分 | ||
毒性値(LD50) | |||
毒性値(LC50) |
その他の性質 |
---|
約40℃の時、空気中で自然に発火する。加熱すると分解して、Sox, Na2Oの有毒ガスを発生する。 湿気のある空気中で容易に水酸化ナトリウムと硫化ナトリウムに分解する。 酸類(空気中の二酸化炭素も)反応して硫化水素を生じる。 ジアゾニウム塩と激しく反応する。 |