物性詳細 |
物質名称 | クロルクレゾール 4-クロロ-m-クレゾール 4-Chloro-m-cresol 4-クロロ-3-メチルフェノール 3-メチル-4-クロロフェノール 6-クロロ-3-ヒドロキシトルエン 2-クロロ-5-ヒドロキシトルエン 4-Chloro-3-methylphenol Chlorocresolium 3-Methl- 4-クロロ-m-クレゾール 4-CHLORO-m-CRESOL p-Chloro-m-cresol 2-Chloro-5-hydroxytoluene PCMC 4-Chloro-3-methylphenol |
---|
登録番号 | |
---|---|
CAS番号 | 59-50-7 |
国連番号 | 2669,2021,2669,3437 |
示性式 | C6H3OHCH3Cl |
危険物分類 | |
消防活動 阻害物質 |
主成分 | 含有率 | ||
---|---|---|---|
状態 | 固体,固体 | 爆発範囲 | |
色 | 白色 | 比重 | 1.37 |
臭気 | 特徴臭 | 蒸気比重 | 4.93 |
引火点 | 118℃ | 融点 | 66℃ |
発火点 | 590℃ | 水溶性 | アルコール、ベンゼン、クロロホルム、エーテル、アセトン、石油エー |
沸点 | 235℃ | 酸・アルカリ区分 | |
毒性値(LD50) | 1830 mg/kg 経口 ラット | ||
毒性値(LC50) |
その他の性質 |
---|
粉末または顆粒状で空気と混合すると粉じん爆発の可能性がある。燃焼すると分解し、塩化物やホスゲンなどの、有毒で腐食性のフュームを生じる。 |