危険物災害等情報支援システム
前のページに戻る トップページに戻る
物質名称:クロロメチルエーテル CAS番号:107-30-2 CAS番号: CAS番号: 国連番号:1239 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 示性式:CH3OCH2CI 状態:液体 状態:固体 色:無色 色: 色: 臭気:特徴臭 臭気: 臭気:

物性詳細
物質名称 クロロメチルエーテル
クロロメチルメチルエーテル
Chloromethyl methyl ether
Methyl chloromethyl ether
CMME
Dimethylchloroether
Chloromethoxymethane
クロロジメチルエーテル
クロロメトキシメタン
Chloromethyl ether
Ch
クロラミン
Chloramine
クロラミン-T
クロラセプチン
p-トルエンスルホンクロラミドナトリウム三水和物
N-クロロ-4-メチルベンゼンスルホンアミドナトリウム塩三水和物
クロラゼン
クロリナ
オイクロリナ
ガンシル
ギネクロリナ
トクロリン
トシルクロルアミドナトリウム
CHLOROMETHYL METHYL ETHER
Dimethylchloroether
Chloromethoxymethane
登録番号
CAS番号 107-30-2
国連番号 1239
示性式 CH3OCH2CI
危険物分類 危険物質
消防活動
阻害物質
主成分 含有率
状態 液体,固体 爆発範囲
無色 比重 1.06
臭気 特徴臭 蒸気比重 2.8
引火点 -17.8℃ 融点 -104℃
発火点 水溶性 水に易溶、ベンゼン、クロロホルム、エーテルに不溶、アルコールには
沸点 59℃ 酸・アルカリ区分
毒性値(LD50) 817 mg/kg 経口 ラット
毒性値(LC50) 1030 mg/m3 2H マウス
その他の性質
蒸気は空気より重く、地面あるいは床に沿って移動することがある;遠距離引火の可能性がある。燃焼すると有毒なガスや蒸気(ホスゲン、塩化水素)を生成する。水と接触すると
非公開情報