物性詳細 |
物質名称 | N′-(4-クロル-2-メチルフェニル)-N,N-ジメチル-ホルムアミジン N′-(4-Chloro-2-methylphenyl)-N,N-dimethyl-formamidine ファンダル ガレクロン クロロフェジン クロルジメホルム クロルフェナミジン クロロフェナミジン Fundal Galecron Chlorophedine Chlordimeform Chlorphenamidine Chlorophenamidine CHLORDIMEFORM Chlorphenamidine N'-(4-Chloro-o-tolyl)-N,N-dimethylformamidine N'-(4-Chloro-2-methylphenyl)-N,N-dimethylmethanimidamide N'-(2-Methyl-4-chlorophenyl)-N,N-dimethylfolmamizine |
---|
登録番号 | |
---|---|
CAS番号 | 6164-98-3 |
国連番号 | 2588,2761,2762,2995 |
示性式 | C10H13ClN2 |
危険物分類 | |
消防活動 阻害物質 |
主成分 | 含有率 | ||
---|---|---|---|
状態 | 固体 | 爆発範囲 | |
色 | 無色 | 比重 | 1.1 |
臭気 | 蒸気比重 | ||
引火点 | 融点 | 32℃ | |
発火点 | 水溶性 | 水に微溶、有機溶剤に易溶。 | |
沸点 | 156~157℃(0.4mmHg | 酸・アルカリ区分 | |
毒性値(LD50) | 160 mg/kg 経口 マウス | ||
毒性値(LC50) |
その他の性質 |
---|
加熱すると分解し、塩化水素(ICSC番号0163)、窒素酸化物などの有毒で腐食性のフュームを生じる。 |