危険物災害等情報支援システム
前のページに戻る トップページに戻る
物質名称:ジクロルプロップ CAS番号:120-36-5 CAS番号: CAS番号: 国連番号:2765 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 国連番号: 示性式:C9H8Cl2O3 状態:固体 状態: 色:黄色 色: 色: 臭気: 臭気: 臭気:

物性詳細
物質名称 ジクロルプロップ
Dichlorprop
2-(2,4-Dichlorophenoxy)propanoic acid
2-(2,4-Dichlorophenoxy)propionic acid
2,4-DP
ストッポール液剤 (長瀬産業)
日産ストッポール液剤 (日産化学)
ミノルストッポール液剤(三笠産業)
DICHLORPROP
2-(2,4-Dichlorophenoxy) propionic acid
2,4-DP
Dichloroprop
登録番号
CAS番号 120-36-5
国連番号 2765
示性式 C9H8Cl2O3
危険物分類
消防活動
阻害物質
主成分 含有率
状態 固体 爆発範囲
黄色 比重 1.42
臭気 蒸気比重
引火点 融点 117~118℃
発火点 水溶性 有機溶媒に易溶,水に350ppm(20℃)溶解。
沸点 酸・アルカリ区分
毒性値(LD50) 400 mg/kg 経口 マウス
毒性値(LC50)    
その他の性質
加熱や燃焼、高温面との接触によりホスゲン、塩化水素などの有毒で腐食性のガス分解する。水溶液は弱酸である。水の存在下で多くの金属を侵す。
非公開情報