物性詳細 |
物質名称 | プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート Propyleneglycol monomethylether acetate メトキシプロピルアセテート アーコソルブ PMA(アーコ・ケミカル) ARCOSOLV(R)PMA(ARCO Chemical) |
---|
登録番号 | |
---|---|
CAS番号 | 108-65-6 |
国連番号 | 1993 |
示性式 | C6H12O3(132.16) |
危険物分類 | 危険物質 |
消防活動 阻害物質 |
主成分 | 含有率 | ||
---|---|---|---|
状態 | 液体 | 爆発範囲 | 1.5 ~ 7.0vol. % (200℃):NFPA |
色 | 無色 | 比重 | |
臭気 | 特異臭 | 蒸気比重 | 4.6:NFPA (13th, 2006) |
引火点 | 42℃:NFPA | 融点 | <-10℃(264K):SIDS (access on June 2008) |
発火点 | 354℃:NFPA | 水溶性 | >100 g/L (25℃):SIDS (access on June 2008) |
沸点 | <-10℃(264K) | 酸・アルカリ区分 | |
毒性値(LD50) | 区分外 | ||
毒性値(LC50) | ラットの急性毒性値(ばく露4時間換算値)は LC0 > 31.01 mg/L (5737 ppm) (SIDS(access on June 2008)), LC0 > 9.342 mg/L (1728 ppm)(DFGOT 5(1993)), LD50 > 19.82 mg/L (3667 ppm) (SIDS(access on June 2008))であり、いずれも飽和蒸気圧濃度の90%より低い。したがって、気体の基準値を適用したが、区分を特定できないので分類できない。 |
その他の性質 |
---|
極めて燃え易く、熱、火花、火炎で容易に発火する。 消火後再び発火するおそれがある。 火災時に刺激性、腐食性及び毒性のガスを発生するおそれがある。 |