消防ヒヤリハットデータベース

消火・救助活動関係

令和5年7月24日
消防消第246号

倉庫火災において、消防活動中の消防職員が死亡した事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

令和4年8月14日
消防消第294号

火災現場において、消防活動中の消防職員が行方不明となり、その後、心肺停止状態で発見された事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

令和2年7月6日
消防消第192号

倉庫火災において、消防活動中の消防職員と警察官が行方不明となり、心肺停止状態で発見された事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

令和元年5月27日
消防消第43号

林野火災において、消防活動中の消防職員が滑落し、その後死亡が確認された事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

平成31年1月31日
消防消第31号

住宅火災において、活動中の消防職員が死亡した事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

平成31年1月22日
消防消第19号

店舗併用住宅火災において、消防活動中に消防職員が死亡した事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

平成29年5月10日
消防消第110号

消防職員が、建物2階の屋根上で命綱等による身体の確保を行わずに当該トタン屋根を固定作業中、剥離した部分が強風にあおられ、約9mの高さから地上まで転落し死亡した事案を受けて、安全管理の再徹底を図ったもの

平成29年4月27日
消防消第103号

消防職員が、急激に黒煙に巻かれて職員の所在が不明となり、その後発見されるも死亡した事案を受け、安全管理の再徹底を図ったもの

平成16年2月23日
消防消第46号、消防危第22号

殉職事案を受け開催された「ごみ固形化燃料等関係施設の安全対策調査検討会」で提言された安全対策について通知したもの

平成15年8月22日
消防消第137号

ごみ固形化燃料貯蔵施設において、消火活動中の消防職員が殉職した事案を受けて、安全管理体制を整備について通知したもの