消防ヒヤリハットデータベース

消火活動・その他

種別 負傷程度 活動種類 事例名称
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
23H0066:ポンプ車両の整備中に放水口から水が噴出し、走行中の車にかかった事案
事故事例
軽傷の怪我
火災
23I0005:林野火災の現場活動中、熱中症になった事案
事故事例
火災
23I0017:火災出場時、消防車両左側シャッターから積載物が落下した事案
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
22H0012:火災現場活動中に消防ホースが破裂した事案
事故事例
軽傷の怪我
火災
22I0015:交通事故現場で草地の法面を上っていた際、右足を受傷した事案
事故事例
軽傷の怪我
火災
19I0002:火災現場活動中に熱中症になり、倒れそうになった事案
ヒヤリハット事例
死亡
火災
16H0429:消火活動中の可搬ポンプ破損により、放水活動ができなくなった事案
ヒヤリハット事例
死亡
火災
14H0068:濃煙内でホースを辿って退出しようとしたが、ホース上になんらかの障害物があり、退出できなくなった事案
事故事例
重傷の怪我
火災
22I0003:炎天下での消火活動中の熱中症事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
17H0005:建物火災の残火処理中(二階において)に、真下の安全確認を怠り波トタンを落下させた事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
17H0006:火災出動時における、車輪止めの外し忘れ。
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
17H0007:火災出動時における、ギアの確認不足
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
17H0053:火災現場に於いてエンジンカッター使用時、回転刃が活動隊員に接触しかけた
ヒヤリハット事例
火災
17H0128:強風のため飛び火により約64メートル離れた枯草に着火、発見が遅れれば付近の建物に延焼の恐れがあった事例
ヒヤリハット事例
火災
17H0132:その他火災で消火活動中、強風に煽られ炎上していた枯草の範囲が拡大しホースを焼損しそうになった事例。
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
17H0133:強風時の建物火災時の現場指揮本部設営時のヒヤリハット事例
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
17H0134:強風時の建物火災時において、風向きが変わり多量の黒煙に影響を受けた事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
17I0046:建物火災現場において、活動中、熱中症を発症した事故事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
17I0082:狭隘地域における火災事案にて、消防吏員同士の衝突事案
事故事例
軽傷の怪我
火災
17I0094:火災出場時における激しい脱水症状による熱中症
事故事例
火災
16J0038: 火災出動時、車両に積載した資器材収納袋が火の粉により燃えた事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
16J0045: 建物火災現場で人命検索中、右手掌部を負傷した事故事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
16J0072: ホース延長中,側溝にはまり,左下腿部の裂創(2cm)と胸部を打撲した。
事故事例
重傷の怪我
火災
16J0110: 建物火災における消火活動中、吹き出した濃煙を吸入し意識朦朧となった事例。
事故事例
軽傷の怪我
火災
16J0129: 消火活動中の熱中症発症
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
16H0065: 夜間の火災防ぎょ中に、火元建物敷地内にある庭の池(水深1.5m)に転落しかけた事案。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
16H0147: 火災現場における放水中のヒヤリハット
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
16H0208: 三連梯子を水平に伸ばして渡河に使用した事案
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
16H0310: 濃煙の火災現場にて要救助者を検索中、空気呼吸器の残量が無くなりそうになった事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
16H0326: 火災現場(放水活動中)で発生したヒヤリハット事案
ヒヤリハット事例
死亡
火災
16H0386: 大型トラックの車輪に中継ホースが巻込み断裂し、金具部分が弾け車両2台を破損した事例
事故事例
火災
15J0021:  ホースへと通水した際、挙動したホースが駐車していた自動二輪車を転倒させ、車両本体及び付属品を損傷させたもの。
事故事例
軽傷の怪我
火災
15J0033:  車両火災活動中に熱中症を発症
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
15H0015: 水槽付きポンプ自動車のスタック事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
15H0039: 冬季における火災現場で、注水を受けた資器材が凍結したことによる活動危険
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
15H0048:  空洞がある大木のその内部(うろ)からの出火火災にて、はしごで木に登って上方から消火したところ、水蒸気に襲われた。
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
15H0060: 消防隊員が消火活動中に熱中症の疑いになった。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
15H0069:  火災戦闘時の屋内進入時における空気呼吸器の残圧の減少速度とパニック状態の回避について
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
15H0088: 災害出場時のヒヤリハット
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
15H0090: 炎天下の消火活動に伴う熱中症対策について
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
15H0101: 無線の聞き間違えから起こった、ヒヤリハット事例!!
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0011:  高温下での長時間に及ぶ消火活動による熱中症 (覚知15時26分 鎮火21時29分)
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0015: 建物火災活動後、帰署した際、隊員が熱中症になった事例
事故事例
火災
12J0018: 火災防御活動時の熱中症
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0019: 消火活動中に熱中症疑い
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0020: 耐震防火水槽水入れ替え後の火災出動による熱中症
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0022: 火災現場活動中における熱中症事案について
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0023: 火災現場における熱中症。
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0025: 火災現場において、活動開始から40分経過した頃に脱力感・冷汗症状が現れたもの。
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0026:  火災現場で火災原因調査中に、目まいが起こり熱中症と診断されたもの。
事故事例
軽傷の怪我
火災
12J0027: 夏季の火災現場で活動中に起こった熱中症
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0004: 車内着装した空気呼吸器のボンベがハーネスから外れて車外に飛び出した
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0008:  火災活動時における熱中症
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
12H0010:  火災戦闘時での体調不良による身体の違和感について。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0012: 火災活動中に熱中症を発症した事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
12H0014:  警防活動時(消火活動)における熱中症の初期症状について
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0015: 夏季における屋外災害活動による熱中症について
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
12H0017: その他火災(伐採した竹及び竹林)
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0030: 放水活動中に熱中症になり放水補助に支障をきたしたもの。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0036: 火災現場における初期熱中症
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
12H0042: 火災現場で活動中の熱中症疑い事例
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0044: 消火活動中に発症した熱中症について
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0045: 高温多湿季の火災出動における熱中症
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0049:  暑熱順化に伴う、警防活動訓練実施中の出動
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0053: 夏季の火災出場で長時間の消火活動時、熱中症直前の状態になった。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
12H0054: 5階建て共同住宅の火災において、活動中の隊員が熱中症と推察される症状を発症した事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
11J0008: 石油コンビナート火災消火活動中におけるヒヤリハット事例
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
11H0092: 火災現場で風向きの変化により煙にまかれ、呼吸困難になりかけた
事故事例
火災
10J0011: オイルパンヒーターのコードを付けたまま発進してしまったもの。
事故事例
軽傷の怪我
火災
10J0029: 火災防ぎょ中に肉離れを起こしたもの。
事故事例
火災
10J0030: 火災防ぎょ中火勢が強まり輻射熱により車両の塗料が剥離した事例
事故事例
軽傷の怪我
火災
10J0043: 2階建て共同住宅の屋外廊下(共用)部分の落下事故
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0003: 火災現場において、消防車両の横を一般車両が通行する際、吸管を踏まれ損傷したもの。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0029: 火災現場において屋内進入する際、誘導ロープなしで濃煙内に進入し脱出口を見失う。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0093: 夏季での災害活動時の熱中症事案
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
10H0098:  消防車両で災害出動時、路面の段差で車両がバウンドした。
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
10H0106: スタンドパイプ離脱時の危険性
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0124: 火災鎮火後の撤収作業時における負傷危険
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0131: 消火活動中、高圧送水中の消火ホースを放してしまったもの。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0142: 消防車に設置されている資器材の固定が不十分な状態での走行中の落下危険
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
10H0162: 双口消火栓水利部署、放水活動中においての2口目の開放。
ヒヤリハット事例
死亡
火災
10H0177: 濃煙にまかれる事例
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
09H0083: 空気呼吸器のボンベとレギュレターの接続不備により空気が漏れていた事例。
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
09H0351: 冬季間の現場にて、はしご車部署時に車両が動いた事例
ヒヤリハット事例
死亡
火災
08H0005: 中高層建物火災において、エスカレーターが漏電により動き出した事例。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
08H0073: 車両火災時、消火活動中の車両がゆっくり下がり始めた。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
08H0112: 真夏の火災現場活動中の脱水症状
事故事例
火災
07J0132: 火災出場、梯子車での現場進入時車両後部の接触及び破損事故
ヒヤリハット事例
死亡
火災
07H0002: 建物火災時の検索救助について
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
07H0071: 建物火災で消火活動において放水中に筒先が手から離れ地面に落とした。
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
07H0133: 火災現場におけるホース結合不足
ヒヤリハット事例
軽傷の怪我
火災
07H0483: 火災現場で玄関を開け放水開始直後、スプレー缶が爆発
ヒヤリハット事例
重傷の怪我
火災
06H0085: 消火活動中の屋根面からの踏み抜き落下事例